Macは家電だと思っている男のブログ

MONOLOG-SAIZO

ガジェット、家電

iPad mini 2019を購入。これはもうiPad Pro第二世代のコンパクト版だ!

更新日:

買っちゃいました新iPad mini。iPhone SE2が出なかった腹いせに(笑)

すでにiPad Pro第三世代12.9インチも使ってるのでそのへんとの違いもレビューしていこうかなーと。

袋が新しくなりました。環境に優しい紙製。紐も紙。いるかいらないか聞かれます

また第一世代Apple Pencilを買うことになるとは…

iPad mini 2019で変わったポイントは?

まず前モデルのiPad mini 4からアップデートされた箇所を簡単に書いていこうかと。

Apple Pencilが使えるように!

これが一番大きいんじゃないでしょうか?無印iPadや新iPad Air、iPad Pro11・12.9がノートやキャンバスの代わりなら、新iPad miniは『手帳の代わり』といったところでしょうか。

ノートとして使うにはディスプレイが大きい方がイイに決まってるんですが、手帳のように持ち歩いて使うにはiPad miniの7.9インチというサイズ&308グラムという軽さが絶妙なんです。

ギリギリ手で鷲掴みできます

ディスプレイが綺麗になった!

iPad mini 2019ではディスプレイがフルラミネーションディスプレイになった&表現できる色も増えてとっても綺麗になってます。といっても前モデルもRetinaで十分綺麗だったとは思いますが。
自分的には色味が綺麗になったことよりもフルラミネーションディスプレイになったというのがApple Pencilを使う上で大事なことなんじゃないかと思います。というのもフルラミネーションディスプレイってのはディスプレイのガラス表面から内側の液晶パネル部までの距離(厚さ)が短くなってるのでApple Pencilのペン先と実際に液晶に描画される線が近くなって本物のペンで書いてるような感覚になるのかなと。

最新のA12 Bionicプロセッサに!

コンパクトで価格も控えめなiPad miniなので性能もそれなりに落としてくるだろうなーと思ってたらiPhone XSやiPad Pro第三世代と同世代のA12 Bionicプロセッサを積んでくれちゃいました。こんなコンパクトなのに第二世代iPad Proよりも性能上なんじゃ?って感じです。(iPad Pro第二世代はA10X)

ちなみにメモリは3GBのようです。まあiOS的には充分なのかな。

価格は据え置き!

こんだけ劇的にパワーアップしたのにサイズも価格も据え置きって嬉しいですよね。

SAIZOはどう使うのか

そもそもなぜ買ってしまったのか?
それはiPhone SEが発売されなかったから。
で、新製品を一通りみたなかでこのiPad miniに並々ならぬコスパ感と可能性を感じてしまったのです。

SAIZOの大好物と言えば『2in1』とか『3in1』。
このiPad miniなら十分持ち運べるサイズ。なのに出来ることはiPhoneを遥かに超えてるわけですから『10in1』も夢じゃない。

電話として使えないか?

思いました。この超絶パワーアップしたiPad miniにどうにかして電話機能を付加すればiPhoneを持たなくてもなんとかなるんでは?と。

050系アプリなら一般電話回線と通話できる

調べてみると050+とかSMARTなんてアプリで一般電話回線との通話も可能なようです。これでいいじゃない!

iPad miniはマイクの位置に注意

ここだけは盲点でした。
マイクが本体上部背面についてるんですね。
で、スピーカーが本体下部。iPhoneとは全然違うんです。ていうか上下逆だし。
もちろんスピーカーフォンにすればOKなんですが、外出先ではさすがに厳しいのでそこは元々持ってるAirPodsを使うって事で。

そもそも電話なんて年に数回

色々調べてて思いました。
『よく考えたら年に数回も電話なんて使ってないや』と。
知り合いとの連絡もLINEかFaceTimeしか使ってないですし。仕事でも使いませんし。

SAIZO的には最低限『番号持てればOK』って結論に。

紙の手帳として

コレがメインかもしれません。
仕事でExcelのVB書くとき、紙に図を描きながら構成を考えることが多いんです。紙って思いついたときにササっと書けるのはイイんですが、書いてしまったら修正は効かないし保管も大変。捨てるのも大変。
コレがiPad miniがあれば一気に解決します。
Apple Pencilでササっと書いて修正してなんて余裕です。書いたら勝手に保存されてて、いつでも呼び出せるし要らなくなれば一気に削除もOK。

初代Apple Pencilは今使ってもなかなか高性能

個人的に最強だと思うノート系アプリは『Note Always』。
高いですがApple Pencilのために開発されたというだけあって書き味はまさにペン。ペーパーライクフィルムも使えば完璧。もうまさに紙とペン。たくさんのアプリ試しましたがこの『Note Always』の書き味にはApple純正のメモアプリも敵いません。書いた線の端にできるインク溜まりの感じまで再現されてます。ほかのノート系アプリではなんだかんだで線がラグなく引けるってだけで紙とペンとはだいぶ違う。

テキスト入力ができるともっと便利になると思うんですがどうでしょうかね。追加してもらえませんかねぇ?

Apple Pencilの登場でタブレットがやっと紙の代替えとして機能するようになりましたね。代替えどころか完全に紙を超えました。
SONYのクリエでスタイラス使ってメモ取ってドヤ顔してた時代が懐かしいです。今思えばあんなラグだらけのカクカク文字で紙の代替えになるわけなかった。

文書作成端末として

ブログの記事書くのがどこでも捗りそうです。というかそれを言い訳にして買いました。

キーボードはソフトウェアキーボード

キーボードはHHKB BTを使いたいところですが荷物減らすためにiPad miniを買ってるのでここは割り切って標準のソフトウェアキーボードで。これはこれでフリック入力で別の文字や記号が打てたり使ってて気持ちいい。
HHKB持ち歩くならバッグを持っていくわけですからiPad miniじゃなくてiPad Pro持ち歩きますよね。

エディタはBear

Bear - 美麗なノート作成・テキストエディタアプリ

Bear - 美麗なノート作成・テキストエディタアプリ
無料
posted withアプリーチ

テキストエディタにはBearを使います。背景を黒にできたり文章の表示幅なども細かく調整できて執筆に集中できるのが魅力。もちろんiPad Proでも使ってます。保存や複数端末での同期も勝手に素早く行ってくれるので、使っていて何も意識することがないです。
文書作成を適当に中断して、また気が向いたときに別の端末でBearを開いても、中断したところからすぐ書き始められるんです。
自分は使ってませんがマークダウンも使えるのでブログ記事書くのに向いてると思います。

他いろいろ

結局のところなんでもできます。
写真の現像や編集も余裕ですし、SIMを契約して挿れとけばネットで調べ物でもなんでも。
自分はUQmobileのデータ無制限(常時500Kbps)のSIMで運用する予定です。

iPad Proとどう違うか?

現在iPad Pro第三世代も使ってるのでそちらとの比較も。

Apple Pencilが違う

iPad Proは第二世代のApple Pencil、iPad miniは初代Apple Pencilしか使えません。
正直、第二世代のApple Pencil使っちゃうと初代の方は使い辛いです。長いし重心が変だしツルツル真ん丸で硬いので力が入ってしまい指もすぐ痛くなります、ダブルタップもないし。充電も今思えばとんでもない方法ですし。
それでも他のスタイラスとは雲泥の差なんですよね。しょうがないのでiPad miniと一緒に初代Apple Pencilも買い直しました。
性能の方は第二世代に比べると若干のラグがありますがそれでも高性能です。少しすれば気にならなくなります。必須です。

大きさ重さが12.9インチと比べて約半分

当たり前ですが大事なことです。
iPad Pro12.9インチが約630グラム
iPad miniが約310グラム
サイズも写真の通り半分弱って感じです。ギリギリ服のポケットに入ったりするかもしれないサイズ。

サイズは約半分くらい

持ち運びにはiPad mini、家での作業や学習にはiPad Pro+HHKB BT、写真や動画の編集にはiMacといった感じになりそう。

性能の違いは…ない?

正直自分の使い方だと性能差は感じられないかも?
大量のRAW現像とかしたら処理時間に大きく違いが出てくると思いますが。
こうなってくると、コスパ的にはこれからメインで使うiPadならiPad Air、サブならiPad miniって選択になっちゃうんですかね。もうAirと11インチProって大差ないんじゃないかなーと。
デザインとApple Pencilの差くらい??

SAIZO的総評 ☆4.5

iPad mini 2019、外出時に使うサブ機としては最高だと思います。
電話の代わりとして使えるようにセットアップしていく予定なのでまた記事にしてみようと思います。



-ガジェット、家電
-, , ,

Copyright© MONOLOG-SAIZO , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.